株式会社ベーシック CTO の桜庭洋之さんに、iPhoneアプリ勉強会を実施していただきました。iPhoneアプリを使った広告の方法やマネタイズから始まり、Xcodeを使ったプログラミングのコーディングまで実施していきます。
今回は、第3回目の勉強会の動画と資料をアップしています。内容はiOSアプリをゼロから作る最初の一歩、です。しっかりと学習していきましょう。
スマートフォンからスライドを見る場合は、こちらをご覧ください。
株式会社ベーシック CTO の桜庭洋之さんに、iPhoneアプリ勉強会を実施していただきました。iPhoneアプリを使った広告の方法やマネタイズから始まり、Xcodeを使ったプログラミングのコーディングまで実施していきます。
今回は、第3回目の勉強会の動画と資料をアップしています。内容はiOSアプリをゼロから作る最初の一歩、です。しっかりと学習していきましょう。
スマートフォンからスライドを見る場合は、こちらをご覧ください。
この記事は、株式会社らしく様からの寄稿記事となります。 はじめに プログラムを自分で書けるようになると、世界が広がると思います。プログミングを学ぶ方法には、いろいろな方法がありますし、プログラム言語もたくさんあります。そんな中、私はGoogle Apps Script(略称GAS)を使ってプログ...
ここでは大学生にとって就活とはどんな影響を与えるものかということを紹介します。 どんな影響というとかなり漠然しているので、もう少し具体的に言うと、就活を通してどう成長できるのかといったことや、就活で学べること・得られるもの、就活を終えてどう思ったかといったことを紹介しようと思います。 大学生...
なかなか勉強できない、サーバサイドを学んでみませんか? Objective-CやJavaを使ったプログラミングがよく注目されますが、大量のアクセスが届くWebサイトや、少しでもシステムが止まったら大問題になる金融システムや基幹系システムの開発には、UNIXやTCP/IP基礎などのサーバサイドの知識...
エンジニアの仕事・年収や選考ノウハウ記事が読めるほか、
会員にはプログラミング講習やES・面接対策などリアルな無料サポートも充実。
ここだけの求人情報も多数。