プログラミングをより快適に!開発環境構築をしよう!
プログラミングを始めてみてより凝った物を作成したいけれど、既存のソフトではいまいち使いづらいというお悩みはありませんか?そんな時には自分の使用したいソフトをまとめた開発環境を構築するとより効率よく作成出来ます!
エンジニア就活では、開発環境構築の入門の勉強会を実施しています。環境開発を構築するとプログラミングが楽になるだけではなく、バグの修正やサイトの公開が簡単になる等のメリットが沢山あります。様々なプログラミングをする時に使用出来るので学んでおくととても便利です!
今回は入門編としてJavaを用いて開発環境構築を行います。始めに環境構築について座学で学び、その後は実際に手を動かして開発環境構築を行って頂きます。使用中のソフトが使いにくい、このようなサイトを作ってみたいなど考えている方におすすめの勉強会です。
プロの講師がしっかり対応!少人数制なので初めての方も安心して学べます。
今回の勉強会ではJavaを用いて進めていきます。今までのプログラミングとは異なるところもあるかもしれません。しかし、少人数のためわからないところはすぐに聞くことが出来るので安心です。
勉強会は講師の方と一緒に進めていき、わからないところを質問すればその都度、講師の方またはチューターが対応してくれます!(この動画はAndroidアプリ開発の勉強会動画です)
勉強会概要
【コンテンツ】
・開発環境構築について
・JDK、Javaについて
・実例に基づいたサンプル開発環境構築
・オリジナルの開発環境構築
※変更する場合がございます。予めご了承ください。
【定員】
最大5名
就活年度以外の学生の場合はエンジニアインターンからご応募ください
※学生限定となります
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
【日時】
随時開催中
【場所】
東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
【参加費用】
無料
【持ち物】
利用可能PC:Windows PC,MacPC
【主催者・問い合わせ先】
エンジニアインターン運営事務局
問い合わせ先: info@codeal.asia または 03-6869-2688