jQuery Mobileとは?
キーワードはレスポンシブ。WEBサイト、アプリケーション開発者にとって頭が痛いのは、ユーザーの端末がiPhoneであったりAndroidであったり、そしてそのバージョンが様々であることです。すべてに個別に対応したサイトにしようとするとそれは大変な労力がかかります。ところがそこで、jQueryMobileを使えば、簡単にクロスプラットフォームのサイトやアプリケーションを作れるようになります。
これからは必須の技術
ほとんどのひとが、スマホでサイトやアプリにアクセスするようになっている現状で、jQuery Mobileのように端末ごとに自動的に対応してくれるプラットフォームを使えるような知識を身につけていることは無駄にならないどころか大きな強みになるでしょう。また、HTML5に近いのでHTMLができる方はすぐ習得できるはず!!ぜひこの機会に挑戦してみましょう。
講師の方はプログラマーとしての実務経験も豊富なので安心して受けられます。またエンジニアインターンの勉強会は少人数で行ううえに、チューターもいるので気軽に質問できます
勉強会は講師の方と一緒に進めていき、わからないところを質問すればその都度、講師の方またはチューターが対応してくれます!(動画はAndroid勉強会の様子になります)
過去の勉強会の様子です。講師の話を聞きながら一緒にコーディングを行い、わからない箇所をその場で質問することができます。勉強会は講師の方と一緒に進めていき、わからないところを質問すればその都度、講師の方またはチューターが対応してくれます!
勉強会概要
【コンテンツ】
- jQuery Mobile開発環境構築
- JavaScript中級
- jQuery Mobileによるアプリ開発
※内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【定員】
最大10名
就活年度以外の学生の場合はエンジニアインターンからご応募ください
※学生限定となります
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
【日時】
随時開催中
【場所】
東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
【参加費用】
無料
【持ち物】
WindowsPC または MacPC
【主催者・問い合わせ先】
エンジニア就活運営事務局:info@codeal.asia または 03-6869-2688