プログラミング初心者向け!Javaを使って姓名診断アプリを作ろう
プログラミングをやってみたいけど、どうすればいいか分からない。少しだけプログラミングをやったことはあるが、もっと本格的に勉強したい。自分でアプリを作ってエンジニア職の就活に挑戦したい。そのような方にエンジニア就活はAndroid勉強会をオススメします。
今回の勉強会は、Javaというプログラミング言語を使ってAndroid向け姓名診断アプリを作ろうという勉強会です。JavaはAndroidアプリを作る際に使われるプログラミング言語です。Androidアプリだけでなくあらゆる場面で使われる言語なので早い段階で習得することをオススメします!合計24時間でJavaの概要説明、開発環境の構築を学習し、最終的には姓名診断アプリの作成までを学んでいただきます。
Javaを習得すればプログラミングの幅が大きく広がります!
講師の方はプログラマーとしての実務経験の豊富なプロです!また勉強会は少人数で行い、チューターもいるので分からないところがあっても気軽に質問できる環境です。
これからプログラミングをやっていくうえでJavaの知識は必須となるので是非この機会にマスターしましょう。
わからないところを質問すればその都度、講師の方またはチューターが対応してくれます!(動画はAndroid勉強会の様子になります)
勉強会の流れ
1日目:開発環境の設定とJava言語の文法、Androidアプリ作成時に行う独自のコーディング方法などをレクチャー
Javaや、Android Studio などの開発環境の設定をサポートした後、Javaの基本的な文法をレクチャーします。その後、簡単なコーディングを行っていただき、Androidアプリを作るための基礎力を身につけます。
2〜3日目:コーディングの実施。オリジナルの機能を実装するところまでサポートしていきます。
実践的なコーディングに入っていきます。姓名診断の機能実装に必要なコーディングの他、オリジナルの機能を講師と一緒に作り上げていきます。
勉強会参加後には、どんな企業に挑戦できるの?
Javaを活用したスマホアプリ(Androidアプリ)開発を行う企業を中心に挑戦ができます。また、Javaを使ったWebシステム開発を行っている企業にも挑戦することが可能です。Java言語は多くの企業で利用されているため、応募先を制限されることがあまりなく、多くの企業の中から自分にあった企業に挑戦することが可能です。
■Macユーザーや、Webコンテンツを作りたい学生向けの勉強会はこちら
Androidアプリ開発勉強会は、Windowsユーザー限定となります。Macを利用している学生は、下記勉強会から応募をしてください。
また、Webアプリを開発する企業へ挑戦したい場合には、Ruby(Rails4)を活用した勉強会や、CakePHPを使った勉強会に応募いただくことをおすすめします。
Rails4でGoogle Map API連携アプリを開発しよう(Macユーザー限定)
CakePHPでつくる簡易Webアプリケーション(Windowsユーザー限定)
勉強会概要
【コンテンツ】
- Javaの概要説明
- 開発環境設定
- LinearLayoutについての解説
- メソッドの作り込み
- Android向け姓名診断アプリの作成
※内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【定員】
最大5名
就活年度以外の学生の場合はエンジニアインターンからご応募ください
※学生限定となります
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
【日時】
随時開催中
【場所】
東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
【参加費用】
無料
【持ち物】
利用可能PC:WindowsPCのみ
【主催者・問い合わせ先】
エンジニア就活運営事務局:info@codeal.asia または 03-6869-2688