プログラミング初心者向け!テキストエディタVimを使いこなそう!
Emacsと並ぶ高機能エディタVim。プログラミングを始めたばかり、始めたい、もしくは、もう結構できるという人も!案外エディタを使いこなせていないのでは?
自分はそれに当てはまるかも・・・と少しでも思った方にオススメの勉強会です。
今回、エンジニア就活が開催するのは、Vimの初歩からの使い方講座。Vimは独特のコマンドと、高いカスタマイズ性能を有するエディタで、慣れれば驚くほど速い編集速度を実現できるツールです。コマンドを覚えればそれだけで、コーディングが快適になります。Vimのコマンドは、他の多くのソフトウェアの操作方法に影響を与えています。
プログラミングの際の開発環境をきちんと使いこなすはプログラマに必須の技術。
「いまさら聞けない・・・」そんな人でも気軽にご参加ください。
Vimの独特のコマンドの操作感に中毒症状になるユーザーもいます
講師の方はエンジニア就活が厳選した、プログラマーとしての実務経験が豊富なプロの方です!また勉強会は少人数で行ううえに、チューターもいるのでわからないことがあっても気軽に質問できる環境です
きちんとエディタについて勉強をする機会は少ないはず。この無料勉強会をぜひ生かしましょう。
実際の勉強会の様子(動画はiPhoneアプリ勉強会)です。講師と一緒にコーディングを行っていきます。
勉強会概要
【コンテンツ】
- Vimについての基本的な説明
- コマンドの説明と実践
- 設定ファイルのカスタマイズ
※内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【定員】
最大10名
※学生限定となります
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
【日時】
随時開催中
【場所】
東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
【参加費用】
無料
【持ち物】
WindowsPC または MacPC
【主催者・問い合わせ先】
エンジニア就活運営事務局:info@codeal.asia または 03-6869-2688
【応募における注意】
1つの勉強会・ハッカソンに応募して頂ければ、その他の勉強会・ハッカソンへの案内も運営事務局より案内させて頂きます。複数の勉強会・ハッカソン応募は不要です。複数の応募はご遠慮下さい